前回ストレート桝を交換しましたが、今回は枝があるコンクリート排水桝を塩ビ桝へ交換しました。桝周りの土が陥没していて気づきました。またいつも地面が湿っているので蓋を開けてみたら…2日にわたり工事をしてきました。
桝周りに穴が…
今回の現場、
幸い土でしたので、ハツリの手間はありませんでした。
上の部分、地面に穴が開いていました。さらに地面がいつも濡れている感じがすると…原因としては埋設給水管の漏水の可能性もあります。水道メーターを確認しても漏れてはいなさそうです。そこで蓋を開けてみると、
だいぶ疲れが出ています…
管口に隙間があります。ここから水が流れ、土を攫ったようです。この1か所でしたら補修にしようかと思ったのですが、この桝だけでも3か所、ほかの桝も同様だったので、塩ビ桝への交換の運びとなりました。
土管トラップ
この赤茶色の口があったら、気を付けてください。
下の方にあるのが土管トラップです。昔は器具トラップがあまり付いていなかったので、この様に配管にトラップを付けていました。
中々な配管…
浴室の配管でしたが、リフォームしてユニットバスになっていたので今回は取付けないことにしました。UBにはトラップが付いているためです。
本体はこうなっており、ここに水が溜まることにより臭い・虫などを防止しています。キッチン排水などにこれが付いていると、油が冷えて固まり詰まる事が結構あります。これが厄介でメンテナンスはしづらく、あまりガンガン突くと土管が割れてしまう事も考えられます。
塩ビ桝へ交換
掘ってみると原因が見えてきます。
いたるところに隙間があり、コンクリート桝の宿命ですね。
全て接着で配管できるので、基本的には漏水の心配はなくなります。給水管があり、中々納まりが難しかった…
見た目にもスッキリします。
点検もバッチリできます。今回はたまたま給水管の漏水も見つけ、対応できました。水道メーターのパイロットは回っていなかったのですが、漏水している事もあります。水道料金が上がったらチョット気にした方が良いでしょう。
無料で排水管を洗浄しますと回っている人がいますが、ほとんどヤバいと思った方が良いです。結局あそこもここも悪いと言って、高額の工事を吹っかけてきます。実際何件も相談されて、確かに悪い所もありましたがそんな金額になるはずもなく、そこまでやらなくても的な項目が多いです。
コメント