雨水菜園7 絹さや離脱…ソラマメもピンチで、枝豆に望みを

・雨水菜園2020
スポンサーリンク

絹さやを諦めました。ソラマメもあとどれくらい持つか?枝豆・トウガラシが順調なので、そちらに賭けます。梅雨入りしたので、これから更に雨の恵みを思う存分楽しみます。

7週間経ちました

7週間経ち、冒頭に書きましたが絹さやを抜きました。当初は実も付き順調だったのですが、枯れ始めたが如く色も黄色で元気もなく、伸びも止まってしまいました。実も全くならなくなり、苦渋の決断でした…


やはり根が大きくなっていなかった…完全には枯れていないのですが、これ以上成長が見込めなかったので、泣く泣く抜きました。土づくりなど真剣にやっていなかったので、もっと勉強して来年リベンジです。

枝豆・トウガラシは絶好調

翻って枝豆・トウガラシは好調そのものです。実も増え・大きくなり、葉も元気に育っています。トウガラシの葉が食べられているのがやや気がかりですが、経過を見守りつつ進めていきます。
ナスになかなか実が付きません。花は咲いたのでこれに付いてくれることを願うしかありません。

枝豆の成長ぶりには目を見張ります。1週間で大きくなったのがはっきり見て取れます。1個1個収穫というより、丸ごと収穫となりそうです。

我慢できずにフライングで実を確認の為、プチっと収穫。中身を確認してみました。

豆になってます!!ここはじっくり、楽しみは後でゆっくり味わいたいと思います。
ソラマメも1つ実が付いていたので収穫。ここ2週間ぐらい成長が止まっていたので、コチラも中身を確認。

1つは出来ていましたが、虫が侵入した形跡があったので食べるのは断念…やはり成長が止まっていました。もう少し様子を見て、コチラも抜くことを考えざるを得なさそうです。最初は楽しみにしていたのですが、急に成長が止まった感じです。こんなに中がスポンジみたいにフカフカだとは知りませんでした。

ひまわり

やはり陽当たりが大事なことを思い知らされました。庭では日当たりの悪い場所に植えたので、ヒョロヒョロ感丸出しの成長ぶりです…一方玄関側は陽当たり良好で、一目瞭然の差が出ました

同じ日に植えたとは思えぬ成長ぶり…茎の太さも、色も、何もかも違います。庭のひまわりの健闘を祈りたいと思います。太陽の偉大さを再認識させられました。つくづくここに雨水菜園をしなくて良かったな~と思います。

楽しいの一言、空いたスペースに新たな野菜も模索中。いずれにしろ、シッカリ育て・シッカリ食べたいと思います。

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました