ベランダ菜園用ペットボトル雨水タンク 好きにアレンジ出来る、自作ならではの楽しみ ペットボトル雨水タンク自作5

↪ペットボトル雨水タンク自作Ⅴ
スポンサーリンク

実家のベランダに設置した、ペットボトル雨水タンク自作5。母がベランダ菜園をやっているので、その助けになればと製作しましたが、いつの間にか母がアレンジしていました。自作だから出来る自分用に変えていける楽しさをお伝えできれば。

ベランダ菜園用

ペットボトル雨水タンク自作5はコチラをご覧下さい。

塩ビ管雨水タンクとは全く違う作り方だったので、試行錯誤の連続でしたが楽しく製作できました。ベランダ用と用途もはっきりさせて、ペットボトルを使う事をミッションとしました。
今年も始まっていました。この水やりを少しでも助けようと製作したのですが、ペットボトル雨水タンクが変貌している…
この姿でスタートしましたが、
なんか凄い…2ℓペットボトルがぶら下がっている…500㎖で始めましたが、水やりの手間を考えると2ℓなら1回で済むそうです。
見てくれも考えて製作したはずが…一見グダグダですが、実用を考えればこうなっていくのも頷けます

自作だから出来るアレンジ

市販の雨水タンクでここまで変貌を遂げるものはさすがに無いでしょう。ペットボトル雨水タンクは容量の変更が容易という利点もあります
今回使ったこの金具はナットを緩めれば回転するので、角度も自由に動かせます。これを利用してペットボトルが干渉しない位置に母が行っていました。ベランダなのでご近所さんの目に触れる事も無いので、見た目は二の次でも実用主義ですね
しかし、もはやこれは…

雨水活用をやっていくと色々アレンジしたくなってきます。次どうやって使ってやろうかと、フツフツと考えが巡りそして、実行しています。まさか母がここまでやっているとは、軽く驚きでしたが…

そこには地球の為になどどという壮大なイメージはありませんが、結果として為になっているみたいな…だから雨水活用はやめられません。チョットした事の積み重ねなので、塵も積もれば的な活動です。
土台に苔が、これも自然を感じます。今回別にアドバイスもしていませんが普通に出来るよね、という感覚だけで行動したのだと思います。便利になって環境にも良い事をしてしまう、こんな雨水活用をやってみたくなりましたか?

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました