ようやく新型コロナも下火になったと思いきや、オミクロン株の出現…一筋縄ではいかないウイルスですね…地道に新型コロナ対策を行うほかなさそうです。便利になって、節水にもなりますので特別な事と思わず、いい機会だと捉えアレコレ考えるのも良しとしませんか?
レバーハンドル
既に紹介していますが、オミクロン株によって再度新型コロナがクローズアップされそうなので書きます。実際交換が増えていますので、いい機会ですから検討してみて下さい。
今回は飲食店の厨房です。一般家庭では外水栓位しか単水栓はありませんが、飲食店では結構使われています。横自在水栓が付いています。
下にスパウトが付いていると高さが取れないので、こういった厨房では横自在水栓が良く使われます。レバーハンドルに変えるのと、スパウトもフレキシブル型に交換します。
フライングでスパウトも映っていますが、後ほど…
ハンドルのビスを外します。レバーハンドルの取付では水道を止める必要はありません。ただビスを外す時一緒にハンドルが回ると水が出てきますので、ハンドルを押さえながらビスを外して下さい。
ビスが取れれば、
ハンドルが取れます。
アダプターをまず本体にセット。
そしてレバーハンドルをセット。
水を出し止めするのに位置を考えながらですが、基本的に止める位置で決まります。
シンクに当たらない事を確認してビスを締めます。お湯の場合解りやすいように赤ビスになっています。
レバーハンドルはこれで完了です。たったこれだけで、水の出し止めがスムーズになり接触機会もだいぶ低減されます。飲食店ですとかなりの頻度で使用するでしょうから、節水にも寄与する事になります。
各メーカーで色々出ていますので、長さなども選べます。
フレキシブルスパウト
使いやすさを重視してスパウトも交換します。現状ですと一定方向しか動かせないので、フレキシブルパイプのなっているものに交換します。
スパウトのナットを外します。
この黒いパッキンも外すことをお忘れなく。
フレキシブルパイプを取付けます。
このパッキンを先に本体に挿入します。
本体へ、
挿入、向きがある場合があるので確認を。
差し込んで、
ナットを締めれば完了です。このフレキシブルパイプのメリットは、
横方向だけでは無く、
上下方向に融通が利くところです。
こんな使い方はしないで下さい…
使いたい位置で固定されますので、かなり便利な一品です。お湯が真ん中で1箇所なので、大変重宝しています。
感じもだいぶ賑やかになりました。
シングルレバー水栓にも
このフレキシブルパイプは壁付のシングルレバー水栓にも取付可能です。
チョット特殊な付き方をしていますが、一般的なキッチン水栓です。このタイプでしたら取付可能ですので是非ご一考を。
オミクロン株で状況が一変しかねない状況ですが、打てる手を粛々と打っていく、これに尽きますかね?何度も書きますが、新型コロナ対策の為だけでは無いので、家事の軽減・節水等メリットはありますので参考までに。
2年、ここまで騒がれるとは思ってもみませんでしたが、マスクにしても・消毒にしても日常になりつつあるので、時代の変化と捉えネガティブになり過ぎず、過ごしていくしか無さそうです。第6波がたいしたことが無い事を祈りつつ、やれる事をやっていきましょう。
コメント