☔ バングラデシュ雨水タンク2011・7編が終わりましたので、ここで久々に雨水タンク自作Ⅰの登場です。覚えているでしょうか?

写真をタップ・クリックすると拡大します
これです、詳しくは関連記事・カテゴリーから雨水タンク自作Ⅰをご参照ください。
☔ VU75を使用しています。継手の関係でパイプとパイプの間がどうしても、開いてしまいます。そこで、もう少し隙間が小さくならないかチャレンジしました。
今回使う材料・道具たち。継手に75x40のチーズを使用します。
そして、
ほとんど隙間無く、75のパイプが並びました。
雨水タンク自作Ⅰと比較するとこんな感じです。
☀ これでも容量は20ℓあります。
隙間が小さければ、同じ面積でより容量が多く取れます。ただその分継手が増えるので、コストの問題は出てきます。常に改善、これしかありません。
コメント